お客様、串鶴の鶴店長です!
飯盛山店をはじめ、安積PA移動販売車「串鶴号」への
たくさんのご来店ありがとうございます。
前回、イベント催事のご案内いたしましたが、新たに
問い合わせ多数の「伊勢丹新宿本店」への出店が確定いたしましたので
ご報告いたします。
5月5日(木)10:00~16:00
会津大町「こどもの日歩行者天国」~〈DOG HOUSE〉http://doghouse.ftw.jp/
とのコラボ出店
開催場所 会津若松市大町四つ角
開催時間 午前10:00~午後4:00
5月14日(土)・15日(日)
神戸市最大のイベント
「第41回 神戸まつり」
(お国自慢食品・食材コーナー)
営業時間 午前11:00~午後4:00
http://www.kobe-matsuri.com/outline/
5月18日(水)~24日(火)
郡山うすい
「がんばろう!ふくしま!第10回うつくしま・ふくしまの物産展」
福島県郡山市
開催時間 午前10:00~午後7:00
http://www.usui-dept.co.jp/
に加えて、
6月1日(水)~6月7日(火)
伊勢丹新宿店 本館地下フードコレクション
「人気の味特集」
営業時間 10:00~20:00
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/index.jsp
6月8日(水)~6月13日(月)
伊勢丹新宿店 6階催事場
「第2回もっと元気に、明日をおいしく
『チアアップ!ニッポンの“食”展』
営業時間 10:00~20:00
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/index.jsp
この企画は食材を育むひと。料理をつくりひと。そして食べるひと・・・。食から広がるこの国の豊かさと、それを生み出す美味しさのためにみんなで集い、おおいに楽しもう!という食の祭典です。
当店では、会津板下(ばんげ)地方発祥の「会津馬肉」を使った「会津さくら弁当」を販売いたします。
会津坂下にて「東北馬刺し発祥の地・元祖会津馬刺し屋」
http://www.aizubasashi.com/
小林畜産三代目 小林真悟氏の協力のもと、最高の「逸品」を完成させました!
当店自慢の地物厳選素材の「元祖会津ソース串かつ」と合わせてご披露いたします!!
6月15日(水)~6月21日(火)
大丸京都店
「初夏の東北味めぐり」
営業時間 午前10:00~午後8:00
http://www.daimaru.co.jp/kyoto/
6月25日(土)~6月26日(日)
「会津若松市ほたるまつり・イン・きたあいづ」
営業時間 午前10:00~午後8:00
http://www.youtube.com/watch?v=dBUK5_Jtgo8
となっております。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。 鶴店長。
会津若松市内を車で移動すると
県外ナンバーの車を以外に見かけます
来てくれてありがとうって、少し涙出ちまう…
感謝の気持ちを上げ上げで揚げまくって下さい
でぇ~くE.Leesさん本日のご来店ありがとうございました。
当店自慢の(学校給食で使用されている)『白河高原清流豚100%のメンチ串』のお味はいかがでしたか!これからも元気に串かつ揚げ続けますので、これからもよろしくお願いいたします。
次回の会津若松市大町四つ角での歩行者天国イベントは7月10日(日)の(あいづほおずき市)へ出店予定です。またお子様を連れて
是非、お越しくださいませ。 鶴店長
メンチ串も極太アスパラも旨かったよ~
ゴチでした
芋ケンピは自宅に持ち帰っも女子会(嫁&娘)に人気です(笑)
相変わらずの旨さにいつもいつも感激してます!
今回は暑さもあり、我が家のジュニア達はドックハウスかき氷に飛び付き、私だけが串鶴を堪能しました