『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。
会津市内、昨日今日と大きな雪だるまの予報昨日13日の昼間はかなり降りましたが、ちょうど夕方絵ろうそくの準備の頃から小康状態となり、いい感じで絵ろうそくの灯が灯されました。
メイン会場の鶴ケ城・御薬園も見事ですが、静かに参道を灯すろうそくはとても幻想的で、毎年雪わすら(雪いじり)が楽しくて、今年もやってよかったと自画自賛の光景であります。
2日めの今日は、近くの子供会の子供達、その親御さんが毎年参加して、ろうそくの番も含め、お手伝いををしてくれます。時折小雪が舞っておりましたが、今の時間、晴れ間も見え穏やかな天気になっております。夕方~本日最終を迎えるまでどうか穏やかでありますように。
季節行事を通して、少しでも多くの方に雪国会津ならではの良さを感じてもらえたらと思っております。
年に一度、今夜限りのイベントとなりました。鶴ヶ城・御薬園・飯盛山シャトルバスも出ております。市内各地で行われておりますので、お近くの会場まで是非暖かい格好をして、お出かけくださいませ。
飯盛山では20:45迄”串鶴”営業いたしております(^ò^)/ 鶴おかみ。
こんばんは。
ろうそくの灯りは幻想的で素敵ですね☆
でも寒そう…(笑)
明後日(もう明日か?)、3日の東横最終日にお邪魔します!
最終日は閉場が早いんですよね…
早めに行かなきゃ!(笑)
楽しみにしています!(^^)/
美味しくいただきました!
ふきのとう、ほろ苦さが春を感じさせてくれて、赤ソースとの相性もバッチリで美味しかったです。
さくら串は肉の旨味がしっかり感じられて絶品でした。
いい食材の確保が大変かもしれませんが、グランドメニューに加えて頂いてもいいのでは?(*^^*)
またまたオマケを頂いちゃってありがとうございました!
星のおイモは可愛いですね♪
あれはああいう形に作るのですか?
自然に出来るとしたら奇跡的!!(笑)
今回も大満足でした!(^_-)-☆
hajime様
いつもご来店ありがとうございます。
会津も雪解けが加速してふきのとうもチラホラと顔を出し始めています。
まだ梅の蕾はぎゅっと閉じていますが、、
一歩一歩春が近づいている今日此頃です。
明日は東日本大震災からまる四年をむかえます。
当店は郡山で開催する福魂祭へ出店します。福島の現状とこれからを応援しに沢山のアーティストやミュージシャンが集います。明日も頑張っていっぱい揚げていっぱい食べてもらいます!