『鶴ブロ』へようこそ!
鶴おかみでございます。
春です🌸芽吹きと共になんだか私たちもソワソワ、ワクワクする季節となりました❕
会津の今は、日かげ・道端にはまだまだ雪はありますが、ドカッと雪が降るのはもう終わりか?やった!(^^)!という感じです。春を迎えるにあたりテンションが上がって参ります
(3月に入ってから高速・国道すべてが通行止めになった年や、4月桜の花に雪が降る年もあったので油断はできない…ケド)
気温は夜間・朝方はかなり冷え込み、今日2/28も会津若松市内でマイナス4℃でした。
会津に来られる予定のある方、是非、週間天気予報などよーくチェックして、タイヤや、防寒対策万全の上、あいづの旅をより楽しんで頂きたいと思います♪
さて、お待たせしました。串鶴H29年3月~スケジュールです♪
3月 2日㈭~7日㈫ 東急東横店(東京・渋谷)
『第29回 福島物産展』6日間
3月 11日㈯🎌 『福魂祭』(郡山市)
ビッグパレットふくしま
3月15日㈬~21日㈫ 千葉そごう(千葉・千葉市)
『行列ができるうまいもの』6F催事場
3月21日㈫~28日㈫ 伊勢丹立川店(東京・立川)
8日間 B1F催事場 10:30~19:30
3月25日㈯・26㈰ 伊勢丹三条販売会(新潟・三条)
4月 1日㈯~ 2日㈰ 『たまプラーザ桜まつり』(神奈川・横浜)
たまプラーザ駅美しが丘公園
4月 5日㈬~11日㈫ 三越銀座店(東京・銀座)
『総菜プロモーション』B2F催事場
4月12日㈬~18日㈫ 新宿伊勢丹本店(東京・新宿)
『清浄明潔、春に食べたい食特集』B1Fフードコレクション
4月22日㈯ 会津清酒屋台村(市内・鶴ヶ城二の丸)
『会津清酒で花見酒in鶴ヶ城』16:30~20:00
4月22日㈯~28日㈮ 西武池袋店(東京・池袋)
『全国味の逸品会』
詳細・実況はFacebook『会津ソース串かつ串鶴』でもご確認いただけます。
ぜひ地元近隣の皆様はもちろん、各地お近くにおいでになる方はぜひ遊びにいらしてくださいね♪
※上記のほかにも今後出店決定や、掲載後変更になることがございます。
その際には随時追加変更・訂正をいたしますのでご確認ください。
【飯盛山串鶴『店舗)】営業日のお知らせ
3月1日㈬より、通常営業始まりました!
今年度もよろしくお願い申し上げます。
【会津産アスパラ一本揚げ】は、今しばらくお待ちくださいませ。4月半ば頃には豊かな養分をたっぷり含んだ”極上の一本”をご用意いたします。少しずつですが、ぼちぼち出てきております♪
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!
鶴おかみ。
こんばんは!
東横・福島物産展、最終日に閉店間際お邪魔しました。
店長さんにお会いできなかったのは残念でしたが、
最後だからといろいろ沢山サービスして頂いてありがとうございました!
大きく食べ応えのあるふきのとう、
ほろ苦さが美味しく春の訪れを感じさせてくれました。
シイタケも香りが良くて美味しかったです!
また新作?のマグロは意外とサッパリして、イカはとても柔らかくて、
どちらも大変美味しかったです!
会津産の極太アスパラも待ち遠しいなぁ…(笑)
喜多方ラーメンも食べて、なみえ焼きそばと山椒漬けも買って、
大満足な福島物産展でした!(#^^#)
hajime様
福島物産展お越しいただきありがとうございました!(^^)!
hajimeさんにお会い出来なくて残念です( ノД`)
ふきのとう、会津はまだ雪ノ下で取れなかったのですが、福島県玉川村産の農家直送品使用することが出来たので良かったな~と思ってます。
新商品のまぐろ・いか美味しいと言っていただけてとてもうれしいです。
まぐろ串はお刺身(ネギトロ巻)用のまぐろを串に刺して揚げてます。
イカもお刺身用の赤イカを使ってます。
こちらの商品は季節限定で今後も提供する予定でいます。
極太会津アスパラ一本揚げ!きっと4月中旬には提供できると思います!
今月中ごろアスパラ農家さんのところに行って成長具合確認してきます。(今年も美味しいアスパラ沢山とれるといいな~(^v^))
4月からはたまプラーザ美しが丘桜まつりに始まり銀座三越(初出店!)新宿伊勢丹と続きます!お時間あれば是非いらしてください!(^^)!
私はたまプラーザ、銀座、新宿と途中抜けたりしますが、販売してますのできっとお会いできると思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。=^_^=