年の瀬 串鶴より。H28.12.24

『鶴ブロ』へようこそ!
鶴おかみでございます。

【飯盛山串鶴(店舗)】からのお知らせ
2016年、年内の営業は12月23日㈮までとさせていただきました。
今年一年間、足を運んでいただいた皆さまにはただただ”感謝”です。
本当にありがとうございました!
2月10日㈮~11日㈯会津絵ろうそくまつり開催日は営業いたします。
12/24㈯~2/28㈰の期間は天候により営業する事もありますが、基本的に冬期間はお休みとなります。
ただ、〇月〇日会津に行くから食べに行きたいと思っていた!、〇月〇日皆が集まるから買いに行こうかと考えていた!などなど、ご予約希望がありましたら、可能な限り対応させていただきます。
詳しくは、事務所0242-26-5048までお問い合わせください。

【串鶴号(移動販売車)出店】
12月21日㈬~25日㈰ ダイエー会津若松店(市内・幕ノ内南)
イベント開催期間、入り口前駐車場にて、出店しております。
営業時間は、11:00am頃~9:00pm頃。
パチンコをする方も、そうでない方も、どうぞご利用くださいませ♪
その場で揚げたてを一本食べたい方も、お家でゆっくり~という方も、お持ち帰りもご用意出来ます。
こちらも事前にお電話でご予約いただければ、取りに来られる時間に合わせて揚げたてをご用意出来ますので是非‼:
お電話でご注文される場合は、事務所0242-26-5048まで。(ラストオーダーは8:30pm)

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!    

                                             鶴おかみ。

會津の冬2016~2017へ H28.12.20

『鶴ブロ』へようこそ!
鶴おかみでございます。

いよいよ冬将軍到来!各地でかなり冷え込み、会津を囲む山々はもう真っ白です。
師走も後半、残すところ2週間切ってしまったんですね!!大掃除やら、棚卸やら、年賀状やら、毎年のことながらやることが詰まってきて、気忙しくなってまいりました。

会津若松市内、現在の雪の状況は、道路・・全くなし♪
今週22日頃までは寒さが緩み、だいぶ暖かい(!?)日になりそうです。
ですが、会津若松の市内平地は大丈夫でも、磐梯熱海・猪苗代、南会津(田島方面)は雪が多い地域で、山間部は雪になることが多々ありますので、週間天気予報など、よーくチェックして、スタッドレスタイヤ、チェーン、また防寒対策も万全の上、雪国あいづの旅をより楽しんで頂きたいと思います♪

さて、12月・H29年1月・2月の串鶴スケジュールです♪

 12月21日㈬~25日㈰ ダイエー会津若松店(市内・幕ノ内南)
 12月29日㈭~31日㈯ たまプラーザ(神奈川・横浜)
H29年
 1月 7日㈫ 『磐梯町七日市』(磐梯町)
       場所:磐梯ショッピングセンター”YOU・ゆー”駐車場
 1月10日㈫ 『十日市』(市内・大町四つ角)
       毎年恒例!ロック居酒屋”Dog house”とコラボ出店♪
 1月11日㈬~17日㈫ 新宿伊勢丹本店(東京・新宿)
       『ISETANフードフェスティバル』本館B1Fフードコレクション
 2月 1日㈬~ 7日㈫ JR京都伊勢丹(京都・JR京都駅)
       『寿司弁当と美味しい惣菜フェア』B2F催事場
 2月10日㈮~11日㈯ 『会津絵ろうそくまつり』(市内・各会場)
        飯盛山参道もろうそくの灯りが幻想的な夜を演出
 2月12日㈫ 『西会津雪国まつり』(西会津町)
 2月25日㈭ 『高田文殊祭』(会津美里町・旧高田町)
(※掲載後変更になることがございます。その際には随時変更・訂正をいたします。)
130208_1828~01150213飯盛山絵ろうそく1

過去の『会津絵ろうそくまつり』の様子(飯盛山)
今年はどのくらい雪積もるかな♪

【飯盛山串鶴(店舗)】営業日のお知らせ
年内は12/23㈮㈷まで営業いたします。
営業時間:AM11:00~PM4:00
2月10日㈮~11日㈯会津絵ろうそくまつり開催日は営業いたします。
※12/24㈯~2/28㈰の期間は天候により営業する事もありますが、基本的に冬期間はお休みとなります。
ご予約希望または、営業日天候不順の場合など、詳しくは、事務所0242-26-5048までお問い合わせください。
  
詳細・実況はFacebook『会津ソース串かつ串鶴』でもご確認いただけます。
ぜひ地元近隣の皆様はもちろん、各地お近くにおいでになる方はぜひ遊びにいらしてくださいね♪

今の時期おすすめは、会津産の肉厚・香高くて美味しい”生しいたけ串”♪
生産者自ら随時届けてくれる自慢の会津産のしいたけ、ぜひ食べてみてくなんしょ~!
そして、今年から始まった”いもけんぴチップス(さつまいも)”もリピートさん続出、好評発売中!

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!    

                                             鶴おかみ。

冬到来。串鶴スケジュール H28.11.18

『鶴ブロ』へようこそ!
鶴おかみでございます。

しばらくご無沙汰しており失礼いたしました。皆さまだいぶ冷え込むようになりましたが、お変わりありませんか?
イベント盛り沢山・行楽シーズンの秋が、紅葉の便りと共に終わりを告げ、気が付けば、先日11月9日には会津若松市内でも初雪が降りました!!と言っても、時折吹き付ける風と共に、雨からあれ?雪ぃっっ!?と、ほんの少しでしたが、霙(みぞれ)が雪に。。とうとう来たか!というところですが、その後は穏やかな天気あり、冷たい雨あり、着々と冬支度をしてているようです。今朝は最低気温がマイナス1℃。。窓ガラスが凍っておりました(*_*;
ちなみに、昨年度は記録的に雪がほとんど降らず、市内の初雪は1月18日でした。160118_0832~01

H28.1.18撮影

会津方面へ来られるみなさまへ。
猪苗代・南会津など、会津若松の市内地は大丈夫でも、山間部は雪になることが多々ありますので、週間天気予報など、よーくチェックして、スタッドレスタイヤ、チェーン、また防寒対策も万全の上、雪国あいづの旅をより楽しんで頂きたいと思います♪

串鶴11月・12月のスケジュールです♪

11月 5日㈯・ 6日㈰ 『同志社クローバー祭』(京都・京田辺市)
11月 9日㈬~15日㈫ JR京都伊勢丹(京都・JR京都駅)
11月 22日㈫~28日㈪ そごう川口店(埼玉・川口)
           『福島県うまいものフェア』~3F催事場
12月 1日㈭ 『超花火プロレス』(市内)
         鶴ヶ城体育館にて 17:30会場 18:30試合開始      
12月7日㈬~13日㈫ 新宿伊勢丹本店(東京・新宿)
         『冬日和、大雪美食特集』本館B2Fフードコレクション
12月29日㈭ たまプラーザ(神奈川・横浜)

【道の駅ばんだい】出店のお知らせ
11/18㈮~11/20㈰ 

【飯盛山串鶴『店舗)】営業日のお知らせ
年内は12/23㈮㈷頃まで
(天候不順の場合、お問い合わせは事務所0242-26-5048まで)
12/24㈯~2/28㈰
※会津絵ろうそくまつり開催日(2/10・11予定)は営業いたします。  

詳細・実況はFacebook『会津ソース串かつ串鶴』でもご確認いただけます。
ぜひ地元近隣の皆様はもちろん、各地お近くにおいでになる方はぜひ遊びにいらしてくださいね♪
(※掲載後変更になることがございます。その際には随時変更・訂正をいたします。)

年越して、1月・2月は初市・雪まつり・会津絵ろうそくまつり、そして、新宿伊勢丹本店、JR京都伊勢丹に出店が順次決まってきております。お楽しみに~♪

今の時期おすすめは会津産の肉厚・香高くて美味しい”生しいたけ串”♪生産者自ら随時届けてくれる自慢の会津産のしいたけ、ぜひ食べてみて~!
そして、今年から始まった”いもけんぴチップス(さつまいも)”もリピートさん続出、好評発売中!

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!    

                                             鶴おかみ。

串鶴10月~スケジュール♪H28.10.1

『鶴ブロ』へようこそ!
鶴おかみでございます。

9月23~25日の3日間、”会津まつり”が行われました。
ずっとひんやりと涼しかった会津でしたが、最終日、メインの『会津藩公行列』があった25日㈰は暑かった!!会津若松の中心街は人でごった返しの大盛り上がりでした!行列に参加した皆さん、そして、側道の観客の方も、溢れる熱気との強い日差しの中、お疲れさまでした。
藩公行列では3年連続参加の女優”綾瀬はるかさん”が花を添えてくださり、大いに盛り上がりました。本当に感謝ですね~♪
2日目24日㈯は、市内の児童たちによる、『日新館童子行列』『鼓笛隊パレード』があり、うちの娘も童子行列で”なぎなた隊”で参加♪小学校最後の一生に残る経験となりました。

さーて、秋も深まるいい季節!イベント・行楽シーズン到来!!
”串鶴”秋10~11月のスケジュールです♪

10月 1日㈯・2日㈰ 『2016会津アピオ うまいもの祭&ブランドバーゲン』
        主催:中合福島店・中合福島店サテライトショップ会津
10月 8日㈯・9日㈰ 『会津大学学園祭』(市内)
10月 8日㈯・9日㈰ 『第16回 坂戸よさこい』(埼玉・坂戸市)
10月10日㈪㈷ 『大町歩行者天国』(市内・大町四つ角)
10月13日㈭~19日㈬ 京王百貨店新宿店(東京・新宿)
10月15日㈯ 『第2回 南郷うた*たねフェス』(南会津町)
        場所:会津高原南郷スキー場
10月22日㈯・23日㈰ 『幕末維新祭り』(東京・世田谷)
         場所:世田谷松陰神社敷地内
10月26日㈬~11月 1日㈫ 高島屋  高崎店(群馬・高崎市)
         『大東北展』6F催事場 
11月 3日㈭ 『会津末廣酒造まつり』(会津美里町)
11月 5日㈯・ 6日㈰ 『同志社クローバー祭』(京都・京田辺市)
11月 9日㈬~15日㈫ JR京都伊勢丹(京都・JR京都駅)
       
・・・と秋のイベント真っ盛り♪
どれも楽しめる催しです!
食欲の秋、百貨店の催事出店も入って参ります。
ぜひ地元近隣の皆様はもちろん、各地お近くにおいでになる方はぜひ遊びにいらしてくださいね♪
(※掲載後変更になることがございます。その際には随時変更・訂正をいたします。)

【道の駅ばんだい】出店のお知らせ
9/27㈫~10/ 3㈪ 

詳細・実況はFacebook『会津ソース串かつ串鶴』でもご確認いただけます。


NCM_0073

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!    

                                             鶴おかみ。

夏!串鶴の出番!出店スケジュールH28.7.29改正版

『鶴ブロ』へようこそ!
鶴おかみでございます。

梅雨明け宣言!した途端の猛暑日‼この先一週間はずっと猛暑日が続くかも・・とニュースで言っておりました。体調管理、心してかからねば!と覚悟を決める鶴おかみでございます。皆様も、どうかご自愛いただき、この夏、乗り切りましょうね。

前回7月7日に『鶴ブロ』でお知らせしました″夏のスケジュール″に、変更・追加がありましたので、改めてお知らせいたします。

”串鶴”夏のスケジュール(改正版)

7月29日㈮ クラリオン様『納涼祭』
7月31日㈰ 住吉神社祭礼(市内・材木町、住吉町)
8月 2日㈯・ 3日㈰ 『長岡花火大会』(新潟・長岡市)
8月 5日㈮・ 6日㈯ 『わらじまつり』(福島・福島市) 
         福島中合様店頭前にて
8月 7日㈰ 『会津坂下夏祭り』(会津坂下町)
8月10日㈬ 『柳津花火大会』(柳津町)
8月11日㈭㈷ 『学びーな で 遊びーな』(猪苗代町)
          場所:猪苗代町体験交流館「学びいな」
          時間:10:30~16:00
8月18日㈭~24日㈬ 東武百貨店船橋店(千葉・船橋)
         第19回『栃木・福島の物産と観光展』
8月21日㈰ 写遊庭パーティー(市内・アピオ近く)
8月22日㈫・23日㈬ 『一ノ堰盆踊り祭り』(市内・門田町一ノ堰)
8月26日㈮ 会津清酒屋台村(市内・中町)
         場所:野口英世青春広場
8月27日㈯ 道の駅ばんだい花火大会(河東町)
         場所:道の駅ばんだい駐車場
8月28日㈰ 中央病院フリーマーケット(市内・一箕町松長)
9月 3日㈯・4日㈰ 食の祭典『いたふく2016』(郡山市)
        ~おいしいふくしま、いただきます!フェスティバル~
         場所:ビッグパレットふくしま
9月 7日㈬~13日㈫ 新宿伊勢丹本店(東京・新宿)
9月 8日㈭~13日㈫ 福島中合(福島市)
9月18日㈰・19日㈪㈷ 『風とロック♪』(白河市)

【道の駅ばんだい】出店予定日情報
お盆期間8月12日~15日(予定)
詳細・実況はFacebook『会津ソース串かつ串鶴』でもご確認いただけます。

【お詫び】掲載後変更内容
8月  3日㈬ 本町小舘稲荷神社祭礼
8月27日㈯ 河東皆鶴まつり
上記の2件が今年、どうしても調整が出来ず、出店出来なくなってしまいました。
毎年楽しみにしてくださっている皆さま、前回の『鶴ブロ』で出店告知の案内を見て、行ってみよう♪と考えてくださった皆さま、一度告知をした後での変更になり、本当に申し訳ありません。当方も毎回楽しみにしているお祭りなだけにとても残念なのですが、どうかご理解の程お願い申し上げます。

夏の間は地元のお祭り・イベントへの出店が中心となります。
どれも楽しめる催しです!ぜひ地元近隣の皆様はもちろん、各地お近くにおいでになる方はぜひ遊びにいらしてくださいね♪
(※掲載後変更になることがございます。その際には随時変更・訂正をいたします。)

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!    

                                             鶴おかみ。