夏♪ 串鶴 お祭り・イベントスケジュールのお知らせ H28.7.7

『鶴ブロ』へようこそ!
大変ながらくお待たせいたしました!鶴おかみでございます。

今年も5月中旬から6月いっぱい、たくさんの修学旅行・学習旅行の学生さんが会津の町、そして飯盛山を賑わせてくれました♪
 6月は、福島市でJ1サッカー『湘南ベルマーレvsヴィッセル神戸』の試合が行われ、神奈川からのサポーターの皆さんはもちろん、兵庫からも、多くの方が応援に、この福島に駆け付けていて、熱い想いが伝わりました!
また、ひめさゆりが咲くこの時期に、『ひめさゆりウォーク』『南郷バイクミーティング』が南会津南郷スキー場の駐車場を会場に催されました。毎年楽しみに集まってくる仲間たちが集う恒例のイベントで本当にみなさんイイ顔してるのが印象的で、我々も楽しみにしているイベントの一つです。イベント終了後、可憐に咲くひめさゆりを見て、温泉に入ってくるのも毎年恒例♪お声をかけていただいた南郷の皆様に感謝です!! 

160612_1438~01今年のひめさゆり。H28.6月12日
そして、昨年お休みしてしまった北会津の『ホタル祭り』。イベント盛りだくさんの2日間。ほんとにたーっくさんの来場者!ザーっと降りだす一時的な雨にも負けず、お客様も私たちも楽しんでまいりました。
その他、百貨店催事では、東武宇都宮店・新宿伊勢丹本店・日本橋三越本店と、各地お邪魔してきました。広告を見て目指してこられた方、偶然当店を見つけて「あら~来てたのね~♪」と喜んでくださる方、新商品”いもチップ”にハマり、期間中に何度も足を運んでくださる方など、本当にうれしい限りです。

さあ、いよいよ7月‼
お祭り・イベントのシーズンがやって参りました♪
梅雨時期ということもあり、毎回天気予報を見ながら、「どうか(当日)雨が当たりませんように!!」と拝んでいます。

”串鶴”夏のスケジュールです!
7月  1日㈮  御姥尊~おんばさま~祭礼(市内・旧北小路)
7月  2日㈯・  3日㈰  JRA福島競馬場(福島・福島市)
7月  7日㈭  『坂下御田植祭』(会津坂下町)
7月  8日㈮~10日㈰  郡山イオン(福島・郡山日和田)
7月10日㈰    ほおずき市(市内大町四つ角)
7月15日㈮~19日㈰  日本橋高島屋(東京・日本橋)
           地下催事『福島会津味探訪』
7月16日㈯・17日㈰  『第12回 喜多方レトロ横丁 』(喜多方市)
7月21日㈭  『磐梯花火大会』(磐梯町)
7月22日㈮・23日㈯  『田島祇園祭』(会津田島町)
7月29日㈮  クラリオン様『納涼祭』
7月31日㈰  住吉神社祭礼(市内・材木町、住吉町)
8月  2日㈯・  3日㈰  『長岡花火大会』(新潟・長岡市)
8月  5日㈮・  6日㈯  『わらじまつり』(福島・福島市) 
8月  7日㈰  『会津坂下夏祭り』(会津坂下町)
8月10日㈬  『柳津花火大会』(柳津町)
8月18日㈭~24日㈬  東部百貨店船橋店(千葉・船橋)
         『第19回 栃木・福島の物産と観光展』6Fイベントプラザ
8月20日㈯  写遊庭パーティー(市内・アピオ近く)
8月22日㈫・23日㈬  『一ノ堰盆踊り祭り』(市内・門田町一ノ堰)
8月26日㈮  会津清酒屋台村(市内・中町)
         場所:野口英世青春広場
8月27日㈯  河東皆鶴まつり(広田西公園)
ご覧の通り、串鶴は、今年の夏も駆け抜けていきます!!
夏の間は地元のお祭り・イベントへの出店が中心となりますが、どれも楽しめる催しですので、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
※掲載後変更になることがございます。その際には随時変更・訂正をいたします。

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!    

                                             鶴おかみ。

速報:TV福島中央テレビ『遠くへ行きたい』に串鶴♪

前回『鶴ブロ』で、5月1日に関東・関西のテレビ『遠くへ行きたい』(日本テレビ系)で放映されました♪とご報告いたしましたが、地元福島の皆さま、お待たせいたしました‼
本日5月22日㈰16:25~30分番組です。

手が空く方、そうでない方はビデオで(笑)
ぜひご覧くださいませ。160403_1146~01
                                                                         鶴おかみ。

PS.先に投稿したブログ…編集半端の訳の分かんないのが出ておりました(+o+)
失礼いたしました。

初夏☘ 串鶴 H28.5.22

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

会津一番の観光ハイシーズンのGWも終わり、この小さな町に修学旅行・学習旅行の学生さんの姿を多く目にするようになってきました。また、新緑の中をツーリングで、マウンテンバイクで、ウォーキングで楽しむ方も見られるようになり、『いい季節になってきたな~♪』と、時折吹く爽やかな風に当たりながら感じております。

先日5月1日に関東・関西のテレビ『遠くへ行きたい』(日本テレビ系)で放映されました♪ℓ160403_1146~01
 

さて、『鶴ブロ』を楽しみにチェックしてくださっている皆さま、たまたま『鶴ブロ』にたどり着いてしまった皆さま!行楽・イベントの季節ですよ~!!
串鶴”活動スケジュール”のお知らせです♪

5月21日㈯・22日㈰  新潟三越伊勢丹『佐和田販売会』(新潟・佐渡)
           会場:サンテラ佐渡スーパーアリーナ
5月25日㈬~30日㈪  JR京都伊勢丹(京都・京都駅)
           『人気の味わいおいしいウィーク』
6月9日㈭~15日㈬  東武宇都宮百貨店(栃木・宇都宮)
           『第3回  東北物産展』 5Fイベントプラザ
6月11日㈯  ひめさゆり祭(南会津・南郷)
           南郷スキー場センターハウス前駐車場 10:00~15:00
6月12日㈰  南郷ひめさゆりバイクミーティング(南会津・南郷)
           南郷スキー場センターハウス前駐車場 10:00~15:00
6月15日㈬~21日㈫  新宿伊勢丹本店(東京・新宿)
           本館B1Fフードコレクション
6月22日㈬~28日㈫  三越日本橋本店(東京・日本橋)
           B1Fフードコレクション
6月25日㈯・26日㈰  『第23回  ホタル祭り2016』(会津若松・北会津)
           市やすらぎ広場ホタルの森公園 正午~21:00

7月1日からは、会津若松市内各地でお日市(神社のお祭り)がほぼ毎日行われます。
夏の間は地元のお祭り・イベントへの出店が中心となりますが、どれも楽しめる催しですので、ぜひ足を運んでいただきたいと思います♪

※掲載後変更になることがございます。その際には随時変更・訂正をいたします。
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!    

                                             鶴おかみ。

會津、春到来🌸 H28.4.1

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

すっかり梅・桜のつぼみが大きく、ピンクに色づいて、ところによっては、近日の暖かさで咲き始めております。
160330_1444~02160327_1018~02

☝我が家の庭木より。(3/31撮影)

さて、2016年春~”串鶴スケジュール”です♪
 H28年
 4月  2日㈯・  3日㈰  『第7回たまプラーザ桜フェスティバル』(神奈川・横浜)
         美しが丘公園多目的広場(野球場)   
 4月6日㈬~12日㈫  上野松坂屋(東京・上野)
         『頑張ろう東北  東北物産展』
 4月13日㈬~19日㈫  伊勢丹新宿店(東京・新宿)
         B1フードコレクション『清浄明潔、春に食べたい食特集』
 4月22日㈮~4月28日㈭  西武百貨店池袋店(東京・池袋)
         7F大催事場
          『第15回人気・話題の味紀行 全国味の逸品会』    
 4月23日㈯  会津清酒屋台村(市内・鶴ヶ城敷地内)
         鶴ヶ城二の丸 17:00~20:00 130425_2058~010001    
 

☝昨年の鶴ヶ城”夜桜と月” 

 5月1日㈰~4日㈬  『鶴ヶ城おもてなし市』(市内・鶴ヶ城敷地内)
 5月5日㈭㈷  子供の日歩行者天国(市内・大町四つ角)
 5月11日㈬~17日㈫  郡山うすい百貨店(福島・郡山市)
        『第15回 うつくしまふくしまの物産展』10F催事場
 5月14日㈯・15日㈰  『よこすかカレーフェスティバル2016』(神奈川・横須賀)
        三笠公園にて
 5月21日㈯・22日㈰  新潟伊勢丹『佐和田販売会』(新潟・佐渡)
        サンテラ佐渡スーパーアリーナにて
 5月25日㈬~30日㈪  JR京都伊勢丹  

6月以降も宇都宮・新宿・日本橋など…etc。
7月1日から、地元会津では夏祭り(お日市)も本格的に始まります‼
飯盛山はもちろん、各地で皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪
※上記のほかにも今後出店決定するものもございます。
掲載後変更になることがございます。その際には随時変更・訂正をいたします。

【会津産アスパラ入荷しました♪】
会津若松市では『食の陣』と称し、旬な会津の”美味しい!”を皆様にご案内しております。
4月1日~6月30日は、『会津のアスパラ』。
期間中、精一杯のおもてなしの心を込めて、当店の『アスパラ一本揚げ』をご提供いたしております。入荷状況や人気商品のため品切れになることもございます。できるだけ多くの皆様にご満足いただけるよう吟味・調整をしてまいります。
当店は、北会津のアスパラ農家さん直送のもの、会津全域・会津田島・喜多方など、選りすぐりのアスパラを使用しております。ぜひぜひご賞味ください!

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

                                        鶴おかみ。
              

飯盛山『会津絵ろうそくまつり2016』H28.2.11~13

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

今日の会津は、朝はすこぶる冷え込みましたが、日中はぽかぽかと春の陽気となりました。
前回のブログでは、”雪降った~!”と書き込みましたが、あれだけ。。会津のまちなかは、雪はどこにもほぼない状態です。移動には非常にありがたい♪

毎年この時期開催される『会津絵ろうそくまつり』、今年は2月11日(祝)~13日㈯の3日間です。
雪景色にぼんやりと灯るろうそくの灯かりが幻想的!と毎年多くの方がメイン会場の鶴ヶ城をはじめ、御薬園、そして、飯盛山の足を運んでいただいているのですが、今回の例年にない雪不足でどんな風に演出しようか…と考えておりましたが、やはり、ろうそくの灯かりは優しくていいですね。
160211_1947~01160211_1948~02150213飯盛山絵ろうそく1                                  

只今開催中2016

昨年の飯盛山絵ろうそくまつり

飯盛山は、規模は小さめですが、参道・階段をやわらかな灯かりと、あったか~い甘酒で、皆様のお越しをお待ちしております。
もちろん串鶴もこの3日間は、11:00~22:30営業しております!
いつもは昼間しかやっていない串かつやさんですが、夜もやってますのでこの機会にぜひぜひおいでくださいませ♪夜にはやはりかなり冷え込みますので、十分暖かい格好でお出かけください。

今後の”串鶴”出店スケジュールです。
 2月11日㈭~13日㈯  会津絵ろうそくまつり(市内)
           飯盛山串鶴 営業いたします!
             AM11:00~PM8:30
 2月13日㈯・14日㈰  西会津雪国まつり(西会津町)
           今年は飲食ブース2日間出店いたします!           
 2月16日㈫~22日㈪ 近鉄百貨店上本町店(大阪・大阪市)
           『みちのくいいもんうまいもん』
 2月20日㈯~24日㈬  東急百貨店東横店(東京・渋谷)
           B1ジスウィーク2
 2月26日㈮~28日㈰  東北モーターショー(宮城・仙台)
 3月  3日㈭~  8日㈫  東急百貨店東横店(東京・渋谷)
           西館8F催事場『第28回 福島物産展』
 3月 9日㈬~14日㈪  松坂屋名古屋店(愛知・名古屋市)
          本館7F大催事場『第25回 東北6県大物産展』 etc…
 
※上記のほかにも今後出店決定するものもございます。
掲載後変更になることがございます。その際には随時変更・訂正をいたします。

飯盛山串鶴は3月1日㈫から通常営業いたします。
2月中の営業日に関しては、0242-26-5048(事務所・ツルミズ)までお問い合わせください。

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!

        鶴おかみ。