串鶴~秋~今後のスケジュール♪ H27.9.25 

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

暦の上ではまもなく神無月。一雨ごとにひんやりとした風が心地よく感じられる季節となりました。
会津では朝方は10℃を切ることも。。寒かったり暑かったりどうしていいにかわからない服装…しっかり寒さをしのげるジャッケトをご用意ください。皆様、季節の変わり目、どうかご自愛下さいませ。

さてさて、10月も行楽には持って来い!!の季節となります(^^)v
今後のスケジュールのお知らせです♪

10月  2日㈮~4日㈰  越谷レイクタウン(埼玉・越谷)
          『会津フェスタ2015inイオンレイクタウン』1F食品売場催事場
10月  4日㈰  鶴ヶ城ハーフマラソン(市内)
          会津運動総合公園にて
10月10日㈯・11日㈰  坂戸よさこい祭り(埼玉・坂戸)
10月10日㈯・11日㈰  会津大学学園祭(市内)
10月12日㈪㈷  大町歩行者天国『ハイカラさんにあえるまち』(市内)
          大町四ツ角南側 恒例”Dog House”とのコラボ出店♪
10月14日㈬~20日㈫  新潟伊勢丹(新潟市)
          地下催事
10月18日㈰  2015明治生命J3リーグホームゲーム(市内)
          『福島ユナイテッドFCvs藤枝MYFC』あいづ陸上競技場
10月23日㈮~25日(日)  福島イオン(福島市)
          『福島名産品フェアin福島2015.10月』
10月24日㈯・25日㈰  世田谷松陰神社(東京・世田谷)
          『第24回  幕末維新祭り』
10月31日㈯・11月  1日  京都同志社大学(京都・京田辺)
          『同志社クローバー祭』
11月  3日㈫  『第29回  末廣祭り』(会津美里町)
          末廣酒造 博士蔵10時~15時
11月 3日㈫~10日㈫  JR京都伊勢丹
※掲載後変更になることがございます。その際には随時変更・訂正のお知らせをいたします。

先日『会津まつり』23日㈷の会津藩公行列では、2年連続で女優”綾瀬はるかさん”が参加してくださり、会津のまちなかは大変な盛り上がりを見せました!!大河ドラマ『八重の桜』でご縁が出来たとはいえ、本当に満面の笑顔で観衆の皆さんに素敵な時間を与えてくださり感謝です!
同志社大学の創立者”新島襄”の妻である”八重”。今年三度目の出店となります『同志社クローバー祭』も特別な御縁を感じます。クローバー祭実行委員の皆様のお力添えの元、今年も特別な想いで京都に向かいます。

串鶴、秋を一気に駆け抜けます!!毎年恒例になっているものから、お声掛けいただいて初めて出店するものまで、各イベント・各地で皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!   鶴おかみ。

串鶴 【お詫び】9月23日㈷出店不可のお知らせ

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

この度、誠に勝手ながら、『9月23日㈷の会津まつり』にて、会津商工信用組合駐車場での”あいづしんくみ藩公祭市”に出店が確定しておりましたが、諸事情により、やむなく取りやめる運びとなりましたこと、お知らせいたします。
昨年ご好評いただき今年も会津商工信用組合様より出店依頼がありお受けしておりましたが、急遽参加できなくなってしまいました。
広告にもすでに掲載されており、関係者の皆様にはご迷惑をおかけし、また、楽しみにしてくださっていた方々には本当に申し訳なく、心より深くお詫び申し上げます。

私どもといたしましても、会津で一番のお祭り『会津まつり』に参加できなくなってしまったことは本当に残念な気持ちでいっぱいです。
その後のスケジュールは変わりなく精一杯の気持ちで出店してまいりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

当店は出店できなくなってしまいましたが、今年も美味しい!楽しい!がいっぱいの『あいづしんくみ藩公祭市』、個人的にイチオシの絶品の美味しい”アレ”も初出店します♪お楽しみに!!
午前・午後の2回、藩公行列も見ることの出来るいい場所にあります!皆様ぜひ足を運んでみてくださいね。
        鶴おかみ。

元祖会津ソース串かつ串鶴 2015盆~

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

盆入りし、会津は数日前までの連日猛暑日からやや開放され、特に朝晩は涼しくも感じられるようになってまいりました。
各地でお祭り・イベントが目白押し!皆さん楽しんでますか?
熱中症もですが、夏風邪にも要注意!夜風が気持ちいいと窓開けっぱなしで布団蹴飛ばして寝てると朝方寒くてノドに来るので、皆様もくれぐれもお身体ご自愛下さいませ。

盆中~の串鶴の出店スケジュールをお知らせいたします。

8月12日㈬~16日㈰  道の駅ばんだい【串鶴号=移動販売車】(河東)
8月18日㈫~20日㈭  第42回全国中学生テニス選手権大会(市内門田町御山)
     会津総合運動公園テニスコートにて開催 公園敷地内出店
8月20日㈭~26日㈬  船橋東武百貨店(千葉・船橋)
     『第18回 栃木・福島の物産と観光展』6Fイベントプラザにて
8月23日㈰  『写遊庭』パーティー(市内アピオ)
8月23日㈰・24日㈪  一ノ堰盆踊り(市内門田町一ノ堰)
8月28日㈮~30日㈰  『OC JAPAN FAIR 2015』(USA)
8月29日㈯  道の駅ばんだい 花火大会(河東)
8月30日㈰  つなごう『會』~Go for it~やってみんべぇ!(市内城東町)
     鶴ヶ城体育館にて
9月 2日㈬~8日㈫  西武秋田店(秋田市)
     『全国うまいもの味めぐり』
9月 9日㈬~16日㈫  新宿伊勢丹本店(東京・新宿)
     B1Fフードコレクション
9月 9日㈬~16日㈫  日本橋三越本店(東京・日本橋)
     フードコレクション
9月23日㈬㈷  会津まつり藩校行列(市内)
     会津商工信用組合本店Pにて
9月26日㈯・27日㈰  『風とロック芋煮会2015』(福島・白河)
     しらさかの森スポーツ公園
9月27日㈰  『第12回 西会津ふるさとなつかしCARショー』

・・・などなど、まだまだ秋に向けて、イベント盛りだくさん♪
この後も、埼玉・東京・京都・・・皆様の町へお邪魔いたします。
各地で皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
        鶴おかみ。

PS. この『鶴ブロ』の検索ワードに、以前出店した8月初旬の『8/2・3喜多方諏訪神社祭礼』『8/4神明神社祭礼』が多数寄せられておりました。今回日程人員調整の都合で出店が実現出来ず、待っていてくださった皆様には大変申し訳なく、この場をもってお詫び申し上げますとともに、串鶴に関心を寄せていただきましたこと、感謝の気持ちでいっぱいです。今後ともよろしくお願いいたします。

元祖会津ソース串かつ串鶴8月2日(日)3日(月)長岡まつり花火大会に出店いたします。

img_main_nagaoka

鶴ブロへようこそ!
お客様、串鶴の鶴店長です!
会津地方も梅雨明けし毎日猛暑が続いています。
本日31日(金)は住吉神社(すみよし様)会津若松市材木町、福島わらじ祭り(福島市)中合様前に出店します。
8月1日(土)は福島わらじ祭りに出店、8月2日(日)、3日(月)は長岡まつり花火大会に出店、長岡イオン様食品売り場入口にて販売します。8月3日(月)は小舘山稲荷神社祭礼(会津若松市本町)に出店します。

皆様のご来店スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。 鶴店長

『串鶴夏のスケジュール♪』イベント・お日市(祭礼) H27.7.21

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

このところ台風の影響で、全国各地で豪雨や猛暑に悩まされておりますが、皆様いかがお過ごしですか?

こんな時のスタミナ補給に旬の地物やさい”会津アスパラ一本揚げ”♪
当店で春からお出ししておりますが、6月~7月初旬の間、収穫量が一時期グッと減り、各イベントで、また、飯盛山の店舗でも、わざわざ目指してきてくださったお客様に品切れでご提供できない時もありました。この場を借りてお詫び申し上げます。
いよいよ7月下旬から、美味しい夏アスパラの季節がやってまいりました♪型にバラつきはあるものの、甘さ満足!出荷量もだいぶ安定してきました。まだまだ楽しめますので、まだ食されていない方、また食べた~い!という方は、是非食べにいらしてくださいね♪(お盆前頃まで提供予定)

そして、季節ごとに食材が一新され紹介される『会津食の陣』では、只今”会津のトマト”を使ったメニューを各加盟店で展開しております。串鶴でも地物夏野菜の”ぷちトマト串”をお出ししております。衣に包まれ串かつになったプチトマトは、甘くて、ジューシーで、串鶴ソースで食べればフレッシュでイタリアンチック♪ハマる人続出!是非食べに来てくなんしょっ(^0^)v

イベント・お日市(祭礼)目白押し♪
『串鶴夏のスケジュール』をお知らせいたします!

7月21日㈫ 『裏磐梯  火と山の祭り』(耶麻郡北塩原村)
     イベント会場:桧原湖第一駐車場
7月22日㈬・23日㈭ 田島祇園祭(会津田島町)
     串鶴出店場所:121号線、上町屋台休憩所向かい辺り
7月25日㈯ 『花泉雪中貯蔵酒と郷土料理の夕べ』(南会津)
7月25日㈯~27日㈪ 福島イオン(福島市) 3日間催事
7月31日㈮ 住吉神社夏越祭  祭礼(市内・住吉町)
7月31日㈮・8月1日㈯ 『福島わらじ祭り』(福島市)
     串鶴出店場所:福島中合様店頭
8月2日㈰・3日㈪ 『長岡花火大会』(新潟・長岡市)
8月3日㈪ 『本町まつり』本町小舘稲荷神社祭礼(市内・本町)
8月9日㈰ 夏巡業大相撲あいづ場所(市内・門田町)
     開催場所:あいづ総合体育館
8月10日㈪ 『柳津花火大会』(柳津町)
 
NCM_1374
                  

田島祇園祭

先日行われた『喜多方レトロ横丁』は、昭和のかほりぷんぷん、わたしのお気に入りのイベントのひとつ。
主催している喜多方地元の皆さんの一致団結して盛り上げてる感、楽しんでる感がにじみ出るお祭りです。毎年行ってるという方も、行ったことがないという方も、浴衣・甚平・昭和のアイテムを身にまとい、懐かしくて新鮮な、自分流レトロの楽しみ方が見つかるはず♪

今後変更・追加する場合は、この『鶴ブロ』にて随時お知らせしていきます。
各地・各イベントで、皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
   鶴おかみ。