元祖会津ソース串かつ串鶴10/11(木)~16(火)仙台藤崎『東北六県物産展』に出店いたします

196
鶴ブロへようこそ!
お客様串鶴の鶴店長です。
三連休も過ぎて会津の空は秋の澄んだ青空が広がっています。
稲刈りも盛んに行われ、会津見知らず柿も橙色に変わり始めています。
会津磐梯山も段々と紅葉が始まってくるでしょう。
会津観光には素敵な季節がやってきますね!

今週木曜日から仙台藤崎『東北六県物産展』に出店いたします
期間10月11日(木)~16日(火)10:00~19:00(※最終日17:00閉場)

詳しくは・・・http://www.fujisaki.co.jp/saiji/tohoku2/saijifp.html

皆さまのご来店スタッフ一同、心よりお待ち致しております。  鶴店長。

串鶴 10月6・7・8日三連休出店のお知らせ&会津大学『蒼翔祭』御礼♪

NCM_1618
『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

この三連休、皆さまいかがお過ごしですか?
会津では6日の夜~7日の朝方雨が降ったものの、日中は過ごしやすい行楽日和となりました♪
10月6日㈯・7日㈰の会津大学『蒼翔祭』では、串鶴も6年連続で出店させてもらい、毎度のことながら、会津大学の学生さんたちのがんばりが”大盛況”という結果につながり、とてもいいイベントとなりました!!ありがとうございました!
学生さんのみならず、オープンキャンパスということでこの機会に見学に!と在学生の親御さんや、今後のために!と高校生とご家族、そしてイベントとして楽しみにしていらっしゃった一般の方たち・・・本当に沢山の方で賑わった学園祭となりました!まだ行ったことがないという方、是非ぜひ来年この時期予定を開けて会津大学へいらしてみてくださいね♪♪

さて、三連休最後の締めは・・
10月8日(月・祝)10:00~16:00 『はいからさんに逢える街』大町歩行者天国が今年も会津若松中心地・大町通りにて開催されます。
串鶴は、恒例ロック酒場”Dog House”とのコラボで出店いたします!!当店の串かつ・いもけんぴの他、生ビール・ソフトクリームもあります♪老若男女、皆さんが楽しめるイベントですので、ぜひ足を運んでみてください!

NCM_1114
あわせて、この三連休『道の駅ばんだい』では、串鶴号(移動販売車)が出動し営業しております♪
観光・ドライブの途中、お仕事で移動の合間、ご近所の方など道の駅ならでは、気楽に立ち寄れる憩いの場として多くの方が普段から利用されています。お近く通られた際にはちょっとブレイクタイムにご利用下さいませ。

今こうしてブログを書いてるわけですが、只今の気温14度しかありません・・めっきり寒くなってきました。
日中も20~25℃しか気温が上がらなくなってきて、一気に秋・・いやもう冬を思わせる気候になってきました。観光で会津へいらっしゃる皆さま、一枚暖かい衣類をご用意の上快適な秋の行楽を楽しんでいただければと思います。

飯盛山も紅葉のシーズンに向け、じわじわと観光客の数も増えつつあり、賑わってきましたよ♪
ドライブ・観光、本当にいい季節になりました。来春からの大河ドラマ『八重の桜(新島八重)』、新春ワイド時代劇『白虎隊』のテレビ放映に向け、旬な会津へ一度はじっくりと旅するのもいいもんですよ♪
皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。    鶴おかみ。

元祖会津ソース串かつ串鶴10月6日(土)7日(日)会津大学学園祭『蒼翔祭』に出店いたします

NCM_0043
         昨年の蒼翔祭出店風景
『鶴ブロ』へようこそ!
お客様串鶴の鶴店長です。
秋の夜長いかがお過ごしですか?
ホントに朝晩だいぶ涼しくなってきましたね!
夏野菜の王様『会津産極太アスパラ一本揚げ』も前回の『鶴マラ』でラストとなりました~。
今年も沢山のお客さまに食べていただいて本当にありがとうございましたm(__)m
秋の味覚『会津産生シイタケ』本日より入荷いたしました!
今年もプリップりの『生しいたけの串かつ』皆さまにご提供出来る季節がやってきましたね!

秋の三連休は毎年恒例「会津大学学園祭・蒼翔祭」に出店いたします。
今年も元気な会津大生に会えるのがとても楽しみです。
開催は10月6日(土)7日(日)10:00~19:00※7日は18:30から花火があります

詳しくは・・・http://web-ext.u-aizu.ac.jp/circles/gakusai/about.html#theme

なみえ太麺やきそば、ご当地カレー焼きそばの出店や大抽選会、フリーマーケット、多文化スペース、ふわふわキビタン、射的・・鶴店長が毎年気になる学生バンドの演奏等々・・志向を凝らしたイベント盛りだくさんです。

会津大生皆一丸となって盛り上げる『蒼翔祭』是非お出かけください!

皆さまのご来店スタッフ一同、心よりお待ち致しております。  鶴店長。

元祖会津ソース串かつ串鶴9月30日(日)『鶴ヶ城健康マラソン大会』に出店いたします。

NCM_0887
『鶴ブロ』へようこそ!
お客様串鶴の鶴店長です。
会津地方もすっかり秋らしくなってきました。
庭先にある会津みしらず柿の実も色づき始めています。
会津若松市では9月最後のビックイベント『第24回会津若松市鶴ヶ城健康マラソン大会』
が開催されます。
今回は、平成25年度新陸上競技場の新設に伴い、現在の会津陸上競技場で行われる最後の大会となり5000人のランナーが競います。
会津若松市の復興シンボル・スポーツイベントに位置付けられ、県内外からも多くの参加者が集まってきます。

当店は陸上競技場サブトラック飲食ブースに出店いたします。
営業時間8:00~15:00
詳しくは・・・・http://aizu-tsurugajomarathon.jp/

当日は参加者全員にアツアツのいも煮がふるまわれます。

NCM_0864
     新さつまいもになった揚げたてアツアツ『いもけんぴ』

9月29日(土)は開会式・歓迎レセプションが会津若松ワシントンホテル2Fで開催されます。
大会参加者ならびにゲストの方々をおもてなす意味で、会津の魅力と元気を感じていただくために物産ブースが設けられます。
当日は参加者全員に当店の『会津ソース串かつ』が振る舞われます。
詳しくは・・・http://aizu-tsurugajomarathon.jp/tour.htm

過去最高のエントリーとなる『鶴ヶ城マラソン』当店もハリキッて参加いたします!
皆さまのご来店スタッフ一同、心よりお待ち致しております。  鶴店長。

元祖会津ソース串かつ串鶴9/26(水)~10/3(火)新潟伊勢丹B1フードコレクションに出店いたします。

NCM_0583
『鶴ブロ』へようこそ!
お客様串鶴の鶴店長です。
『会津まつり』も終わり会津は秋本番です!
昨日は雨が一日中降って気温も上がらず寒い一日でした。
うちのおふくろは、ストーブを引っ張り出しておでん作ってました。
もう、そんな季節なんですね!

今年も新潟伊勢丹に出店いたします!
9/26(水)~10/3(火)新潟伊勢丹B1フードコレクション
営業時間10:00~19:30
詳しくは・・http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/niigata/index.jsp
隣県の新潟県からは会津飯盛山にも観光で多くの方が来てくださったり
鶴店長は釣りが大好きなので寺泊に釣りに行ったり、笹川の流れに家族旅行したりとても親しみのある所です。
今年も新潟伊勢丹で当店の味をご紹介できる機会があってとてもうれしく思っています。
今回は、会津地鶏の串かつをはじめ、会津産豚串、ばくだん(半熟味付けたまご丸ごと)、会津産生しいたけの串かつなど実演販売いたします。
新さつまいもを使った『いもけんぴ』も大変好評です!
『串鶴ソース〈黒〉・串鶴ソース〈赤〉旨みそ味 各180ml』も販売いたします。
皆さまのご来店スタッフ一同、心よりお待ち致しております。  鶴店長。