近鉄百貨店大阪阿倍野店「東北展」開催中止のお知らせ
お客様、串鶴店長の鶴です。
4月7日から近鉄百貨店大阪阿倍野店「東北六県味と技紀行」は、震災の影響を受け、今回については中止となりました。
楽しみに準備をしていたのですが・・・・とても残念です。
出店を楽しみにしていたお客様には誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
鶴店長
お客様、串鶴店長の鶴です。
4月7日から近鉄百貨店大阪阿倍野店「東北六県味と技紀行」は、震災の影響を受け、今回については中止となりました。
楽しみに準備をしていたのですが・・・・とても残念です。
出店を楽しみにしていたお客様には誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
鶴店長
この度の東日本大震災においては、大変な状況におかれている方も少なくないと思われます。被災された皆様、ご家族と友人の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
3月11日の午後2時46分ごろ、三陸沖を震源とするマグニチュード9.0という世界観測史上最大級の巨大地震による被害は、発生から6日目を迎えさらに被害が広がってきています。本県を含む岩手、宮城の東北3県の沿岸部を中心とした巨大津波による死者・行方不明者は本県だけで1000名を超え、ともに物産などでお世話になっている同士の方々もかなりの被害を受けており、やっと連絡を取れた人もいます。
加えて、12日の午後3時ごろ、大震災で被災した福島第1原子力発電所による放射能被ばく事故という、日本の原発史上最悪の深刻な事態に陥っています。連日にわたり余震も続いており、事態はまだまだ流動的で予断を許しません。
比較的被害の少なかった私たち会津の人間も何かできることがないかと日々葛藤しておりますが、燃料不足、物流の困難で身動きの取れない状態でおります。
以前、お知らせした今後のスケジュールも見通しがつきません。
会津にも被害にあわれた人たちが大勢避難所に到着しました。また避難所に来ることもできない人たちもたくさんおります。(移動する燃料がない、お年寄り・病人を抱えている等・・・)
串鶴も被害にあわれた方々に何か出来ることがないかと考え、ただ今会津若松市のほうに申し出ているところです。
動けば動くほどガソリンが底をつく不安を抱えながらもがいている鶴店長でした。
お客様、串鶴店長の鶴です。本日串鶴号(ケータリング車)は
会津若松駅食品館ピボットに出動します。
詳しくは、こちら・・・
http://www.jr-tss.co.jp/01.files/05aizu.shtml
震災の影響により営業時間はAM10:00からPM6:00までとなっております。
お客様のご来店、心よりお待ちしております。鶴店長
串鶴の鶴店長です。
このたびの地震で被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。
平成23年3月12日(土)・13日(日)に予定されていました
◆第14回会津山都寒晒しそばまつりは中止となりました。
◆本日より串鶴飯盛山店開店の予定でしたが、余震等災害が続いている為、
しばらくの間、お休みさせていただきます。尚、串鶴ケータリング車は、まんまーじゃhttp://www.ja-aizu.jp/fm/店舗前にて営業予定です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
鶴店長
お客様!串鶴の鶴店長です。
本日、韓流スターと楽しむ韓国-福島「食の祭典」の出店が正式決定いたしました!!
ゲストには、2011年4月からNHK「テレビでハングル講座」に出演決定のイ・ジュンヒョクや「宮廷女官 チャングムの誓い」で大妃役のオム・ユシン、教授役のパク・ウンスが決定しております。
「韓日文化交流を計る会」が、長年にわたり取り組んできた日韓交流事業の一環として、近年注目度が高まる「食」をテーマとしたイベントを開催いたします。
「食」を通した韓国と福島県の交流を促進するとともに、より多くの皆様に会場に足を運んでいただき、福島県産の「食」の魅力を再認識していただき、地域活性化に貢献したいと考えております。
ゴールデンウィークの予定がまだ決まっていない人は来てみる価値ありの大イベントです。!!
串鶴では春野菜の王様「会津産極太アスパラガスの一本揚げ」を販売する予定です。ぜひ足を運んでみてくださいね! 鶴店長
詳しくは、こちらでどうぞ。