元祖会津ソース串かつ串鶴8月2日(日)3日(月)長岡まつり花火大会に出店いたします。

img_main_nagaoka

鶴ブロへようこそ!
お客様、串鶴の鶴店長です!
会津地方も梅雨明けし毎日猛暑が続いています。
本日31日(金)は住吉神社(すみよし様)会津若松市材木町、福島わらじ祭り(福島市)中合様前に出店します。
8月1日(土)は福島わらじ祭りに出店、8月2日(日)、3日(月)は長岡まつり花火大会に出店、長岡イオン様食品売り場入口にて販売します。8月3日(月)は小舘山稲荷神社祭礼(会津若松市本町)に出店します。

皆様のご来店スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。 鶴店長

『串鶴夏のスケジュール♪』イベント・お日市(祭礼) H27.7.21

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

このところ台風の影響で、全国各地で豪雨や猛暑に悩まされておりますが、皆様いかがお過ごしですか?

こんな時のスタミナ補給に旬の地物やさい”会津アスパラ一本揚げ”♪
当店で春からお出ししておりますが、6月~7月初旬の間、収穫量が一時期グッと減り、各イベントで、また、飯盛山の店舗でも、わざわざ目指してきてくださったお客様に品切れでご提供できない時もありました。この場を借りてお詫び申し上げます。
いよいよ7月下旬から、美味しい夏アスパラの季節がやってまいりました♪型にバラつきはあるものの、甘さ満足!出荷量もだいぶ安定してきました。まだまだ楽しめますので、まだ食されていない方、また食べた~い!という方は、是非食べにいらしてくださいね♪(お盆前頃まで提供予定)

そして、季節ごとに食材が一新され紹介される『会津食の陣』では、只今”会津のトマト”を使ったメニューを各加盟店で展開しております。串鶴でも地物夏野菜の”ぷちトマト串”をお出ししております。衣に包まれ串かつになったプチトマトは、甘くて、ジューシーで、串鶴ソースで食べればフレッシュでイタリアンチック♪ハマる人続出!是非食べに来てくなんしょっ(^0^)v

イベント・お日市(祭礼)目白押し♪
『串鶴夏のスケジュール』をお知らせいたします!

7月21日㈫ 『裏磐梯  火と山の祭り』(耶麻郡北塩原村)
     イベント会場:桧原湖第一駐車場
7月22日㈬・23日㈭ 田島祇園祭(会津田島町)
     串鶴出店場所:121号線、上町屋台休憩所向かい辺り
7月25日㈯ 『花泉雪中貯蔵酒と郷土料理の夕べ』(南会津)
7月25日㈯~27日㈪ 福島イオン(福島市) 3日間催事
7月31日㈮ 住吉神社夏越祭  祭礼(市内・住吉町)
7月31日㈮・8月1日㈯ 『福島わらじ祭り』(福島市)
     串鶴出店場所:福島中合様店頭
8月2日㈰・3日㈪ 『長岡花火大会』(新潟・長岡市)
8月3日㈪ 『本町まつり』本町小舘稲荷神社祭礼(市内・本町)
8月9日㈰ 夏巡業大相撲あいづ場所(市内・門田町)
     開催場所:あいづ総合体育館
8月10日㈪ 『柳津花火大会』(柳津町)
 
NCM_1374
                  

田島祇園祭

先日行われた『喜多方レトロ横丁』は、昭和のかほりぷんぷん、わたしのお気に入りのイベントのひとつ。
主催している喜多方地元の皆さんの一致団結して盛り上げてる感、楽しんでる感がにじみ出るお祭りです。毎年行ってるという方も、行ったことがないという方も、浴衣・甚平・昭和のアイテムを身にまとい、懐かしくて新鮮な、自分流レトロの楽しみ方が見つかるはず♪

今後変更・追加する場合は、この『鶴ブロ』にて随時お知らせしていきます。
各地・各イベントで、皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
   鶴おかみ。

     

イベント盛りだくさん!! 串鶴 スケジュール更新!! H27.6.13 

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

春から期間限定の旬の地物やさい”アスパラ一本揚げ”が当店のメインとなるこの時期ですが、6月に入りまして、各農家さんで”立茎(りっけい)”と言われる期間に入り、毎年収穫量がグッと減る時期になります。今年は春先の雪の影響からアスパラのハウスの殆どが雪で潰され、露地物もやっと追いついていた状況の中、いつも提供している極太のものも、その下のサイズのものも入荷が今現段階では殆ど入って来ておりません(>_<)
各イベントで、また、飯盛山に”アスパラ一本揚げ”が食べたい!と言って来て下さる方々には、限定数売り切れてしまうこともあるかと思います。6月下旬、または7月からは夏アスパラが出てきて、また安定してご提供できると思いますので、いましばらくご了承、ご理解いただきたくお願い申し上げます。

更新版!串鶴”スケジュール”をお知らせいたします!

6月14日㈰ 『南郷バイクミーティング』(南会津)
        バイク好き大集合!南郷スキー場Pにて。ひめさゆり見頃♪
6月17日㈬~23日㈫ 新宿伊勢丹本店 本館B1フードコレクション
         タイトル:『家族の団欒を演出する食』
6月27日㈯ 『会津食の陣イベント』『会津清酒屋台村』 in 会津若松駅
7月1日㈬ 御姥尊(おんばさま)(市内・七日町周辺) 
         旧市内のお日市(祭礼)はこの日からほぼ毎日執り行われます!
7月4日㈯ イースタン・リーグ公式戦『楽天vsジャイアンツ』(会津若松市内)
         あいづ球場にて。なんと!!中学生以下入場無料♪ 
7月7日㈫ 坂下御田植祭(会津坂下町)
7月10日㈮ ほおずき市(市内大町通り)
7月18日㈯・19日㈰ 喜多方レトロ横丁(喜多方市)
         レトロなムードでうれし懐かし昭和にタイムスリップ♪
7月22日㈬・23日㈭ 田島祇園祭(会津田島町)
7月25日㈯ 『花泉雪中貯蔵酒と郷土料理の夕べ』(南会津)
         美味しいお酒のお供、今年も振る舞います♪
MA350318NCM_1374
                  

【お知らせ】6月20・21日の毎年恒例となっている『北会津ホタル祭り2015』、今年は残念なことに日程の調整がうまく行かず、参加できなくなってしまいました。。我々も非常にさみしくて切ないのですが、何より、毎年楽しみにしてくださっている皆様には大変申し訳なく思っております。次回はうまく調整して戻ってまいりますので今回は何卒ご理解くださいませm(__)m

今後変更・追加する場合は、この『鶴ブロ』にて随時お知らせしていきます。
各地・各イベントで、皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
   鶴おかみ。

     

飯盛山串鶴 & 道の駅ばんだい♪ H27.5.31

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

新緑深まる五月も最終日!皆様いかがお過ごしでしょうか。
小笠原諸島はじめ、関東全域で強い地震があり、今のところ大きな被害はないとされていますが、この後の余震や当時感じた不安はとても深いものとお察し申し上げます。心痛お見舞い申し上げます。

5月最終日の今日日曜日、ついこの間まで全国はじめ会津も雨の予報が出されておりましたが、どうにかさほど崩れることなく、程よく行楽を楽しめる1日となりそうです。

会津のアスパラは一時収穫をお休みする時期に入っており、やや入荷が難しくなっておりますが、『会津食の陣』でPR中の今、飯盛山の店舗へわざわざ”アスパラ一本揚げ”を目指して来てくださる方が連日おりますので、少しでも多くの方々に食していただきたく、日々対応しております。
912788_374563389319778_201594134_n

観光地会津は今、バスツアーを始め、修学旅行や近隣の学習旅行等で平日も学生さんの姿が目立つようになり、賑やかになりとても嬉しく思います。幕末の歴史探索もですが、裏磐梯や猪苗代湖、奥会津の自然もなかなかのものです。のんびり旅を満喫しにおすすめです♪
ひとつ、近頃夕暮れ時、少し涼しくなった時間帯にもゆっくり観光施設を回りたいのに各施設がもうしまってしまう・・と残念がる声が聞こえてまいります。日が伸びてまだまだ明るい時間帯ですが、大抵の施設が16:30、17:00には閉場となりますので、営業時間等チェックして余裕を持って回ることをお勧めいたします。何卒ご理解くださいませ。

今週末~6月2日(火)までの期間、会津河東インター近く『道の駅ばんだい』で、移動販売車”串鶴号”が出動し、休憩所一角にて串鶴出張販売を行っております!!お土産も充実しており、観光でいらした遠方の方や、地元の方など、気楽に立ち寄れる憩いの場となっております。どうぞ、お近く行かれる際はのぞいてみてくなんしょ(^^♪
【ドッグラン】もあり、ワン子も大喜び私も時々、プライベートでうちのデカワンコを開放させに遊びに行きまーす♪

串鶴の今後の出店予定ですが、6月も百貨店等の催事、イベントが続々と決まり、まずは前回鶴ブロで紹介した以外のイベントを追加でお知らせいたします。

6月6日㈯・7日㈰ 都立代々木公園『エコライフフェア2015』(東京・代々木)
         代々木公園(メインステージ近くエコ・フードコート)
6月14日㈰ 『南郷バイクミーティング2015』(南郷・南郷スキー場P)
         バイク好き大集合!!ひめさゆり群生地すぐ!見頃です♪
6月27日㈯ 会津若松駅イベントCA1N9DAT

スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております!
                鶴おかみ。

串鶴 今後のイベント・催事スケジュール♪ H27.5.17

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

本日ハ晴天ナリ!真夏の暑さとは違い爽やかな空気が流れる五月晴れとなった今日☀
会津『食の陣』、催事(百貨店出店)でのTV中継の反響もあり、今年も会津のアスパラ好調です(^^)v
会津の各アスパラ農家さんが一丸となって手間を惜しまず毎日出荷してくださってるおかげで、毎日本当に多くの方々に食していただいております◎感謝m(__)m
田に水が張るこの頃から、アスパラの収穫が一時の間ぐっと減ります。それでもお盆の頃までは、当店では『アスパラ一本揚げ』を提供していきたいと思いますので、是非この機会に食べにおいでくださいませ♪

さて、串鶴”スケジュール”をお知らせいたします!

5月13日㈬~19日㈫ 郡山うすい百貨店(福島・郡山市)
       『うつくしまふくしま物産展』開催中!(最終日19日は17時閉場)
5月23日㈯ 『全国城下町シンポジウム會津大会 会津めし友グランプリ』
        鶴ヶ城 本丸稲荷神社隣にて 11:00~20:30
5月23日㈯・24日㈰ 『福が満開、福のしま。』フェスタ2015
        JRA福島競馬場(福島市・松浪町) 9:30~17:00
6月5日㈮~9日㈫ 『ふくしま名産品フェア    in  イオン福島店』(福島市)
        10:00~19:00(最終日9日は17時終了)
6月6日㈯・7日㈰ 『エコライフ・フェア2015』(東京・渋谷)
        代々木公園エコ・フードコート飲食ブースにて  
6月14日㈰ 『南郷バイクミーティング』(南会津)
        バイク好き大集合!南郷スキー場Pにて。ひめさゆり見頃♪
6月17日㈬~23日㈫ 新宿伊勢丹本店 本館B1フードコレクション
6月27日㈯ 『会津食の陣イベント』『会津清酒屋台村』 in 会津若松駅
7月1日㈬ おんばさま(市内・七日町周辺) 
         旧市内のお日市(お祭り)はここからスタートする!

【お知らせ】毎年恒例となっている『北会津ホタル祭り2015』、今年は残念なことに日程の調整がうまく行かず、参加できなくなってしまいました。。我々も非常にさみしくて切ないのですが、何より、毎年楽しみにしてくださっている皆様には大変申し訳なく思っております。次回はうまく調整して帰ってまいりますので今回は何卒ご理解くださいませm(__)m

今後変更・追加する場合は、この『鶴ブロ』にて随時お知らせしていきます。
各地・各イベントで、皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
   鶴おかみ。