H27.1.28 串鶴in京都

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

ここ数日気温の高い日が続き、だいぶ会津の雪も落ち着いてきたところですが、今日あたりからまた寒波が近づいているようで・・・。
そんな故郷をあとに、串鶴出張部(!?)は京都に入りました。JR京都伊勢丹にて1月28日㈬~2月3日㈫の7日間『寿司とうまいもの』で出店いたします!!この時期のこのタイトルでお世話になるのはもう4度目になります。
なんといっても、2月3日の”節分“は恵方巻きで、お買い場が人でごった返しになる大イベントです♪その巻き寿司の傍らで”会津のソース串かつ”のご紹介をさせていただくのです。毎度おなじみの方たちとも再開出来、毎年楽しみで、700Km弱の長距離を荷物いっぱい載せて、一人当たり230㎞位の割り当てで車を走らせ京都入りするんです。磐越道~北陸道・・ずっと雨でしたが、気温高く、雪もなく、路面良好でスムーズに来れました。
今回は最終日に”節分”で賑わうので、最後まで楽しんできます♪

飯盛山POO

真冬日の多い会津ですが、お天気を見ながら、飯盛山のお店は土日営業を努めております。先週の土日は穏やかな天気の中営業いたしました♪この時期、雪だらけの飯盛山に本当に”よぐ来らったなし~(よくおいでくださいました!)”と感謝感謝です。今週末も雪が落ち着きますように。。よほど吹雪・大雪でない限り営業いたしますので、是非おいでくださいませ。天気がビミョーでお休みかどうか悩む時は、お越しになる前にお電話での問い合わせをお勧めいたします。0242-32-6094もしくは、0242-26-5048迄お問い合わせください。

京都ー会津、歴史的に深いつながりがあるところ。一週間またお世話になります。
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。  鶴おかみ。

串鶴 2015 スケジュール♪

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

会津の雪は昨月半ばからずっと降ったりやんだり・・
消えることなく、今も降り積もっております。
道路もちょっと溶けたかと思うとまた降り積もり、地元の人間ですら、車で出かけるのも一苦労です

2015年、年明け初めての『鶴ブロ』更新となります。
遅ればせながら、寒中お見舞い申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、”串鶴”今年のスケジュールをお知らせいたします。

1月 7日㈬ 七日市(磐梯町)
1月10日㈯ 十日市(会津若松市内) 神明通り・大町四つ角の2ヶ所
1月14日㈬~20日㈫ 新宿伊勢丹(東京・新宿)
           B1Fフードコレクション『ISETANフードフェスティバル』
1月28日㈬~2月3日㈫ JR京都伊勢丹(京都)
2月7日㈯・8日㈰ 第25回西会津雪国まつり(西会津町)
2月13日㈮・14日㈯ 会津絵ろうそくまつり(会津若松市内)旧サブトラック・飯盛山
2月22日㈰ 東京マラソン出店予定※
2月25日㈬ 会津高田文殊祭(会津美里町) 学問の神様・合格祈願に!
2月26日㈭~3月3日㈫ 東急百貨店東横店(東京・渋谷)
           『福島物産展』

飯盛のお店は、誠に勝手ながら、冬期間は基本的にお休みとさせていただきます。
2月13・14日の2日間は、会津の冬風物詩『絵ろうそくまつり』に合わせ、営業いたします。
雪景色にやさしく灯る絵ろうそく・灯籠・竹燈は幻想的な世界です。
お祭りに合わせてくるもよし、寒さが和らぐ3月より通常営業となりますので、是非、お天気情報をチェックの上、暖かい格好でおいでくださいませ。130208_1828~01

会津で、また各地で、皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
風邪などひかれませんよう、どうぞご自愛下さい。

年末はたまプラ-ザ♪by.串鶴 H26.12月27日

702451_320831184692999_1897114672_n

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

ああ、来週の今頃はもうお正月3日め~!?
麦飯にとろろのせて食べ過ぎている自分の姿が見えます‥(笑)
それより、今は年越しに向け、仕事に家事に大掃除、賀状書きとなんだか気忙しく日々過ぎていきます。
思うところの何分の一の成果に後ろ髪引かれつつ、明日、神奈川県へお出掛け(出張)です。

年末恒例の大晦日年越しそば用『特大海老天ぷら』今年も、たまプラーザ東急で実演販売いたします。
今年はなんと、『天然車海老』の大海老天ぷらも登場です!!
見た目もデカイが、中身も殆ど伸ばさないぷりっぷりの車海老がびっちりです。
ごっつぉみ(=ご馳走味)があります。是非、年越しそばにぷか~っと浮かばせてあげてください。

開催期間は・・・
12月29日㈪~31日㈬の3日間のみ。
年越しそば用特大海老天ぷら・野菜たっぷりの海老かき揚げをドンドン揚げます!
   (12月29日㈪は当店人気のいもけんぴも販売いたしております。)
詳しくは・・・http://www.tokyu-dept.co.jp/tama-plaza/event/list.html/

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。  鶴おかみ。     

会津全域大雪です! H26.12月18日㈭

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

師走のこの時期に大雪です!!
一歩外にでると「わ~キレイ(な銀世界♡)」なんてもんじゃゴザイマセン!
「うわっっっtどんだけ・・(絶句)」とつい漏らしてしまう。
筋肉痛と腰痛に耐え(笑)、本気で”雪片し”いしないと様々な支障を来すので、出来る限りの力と時間を使って頑張る雪国育ちの宿命…
先日までの東京出張からの帰りからずっとで、想定内なはずなのに体がついていかない(+o+)
ぼちぼち雪国育ちのスイッチ入れないと!

飯盛山串鶴はこの大雪・天候と相談しながら、営業を決めさせて頂いている状況です。
道路状況も合わせてスタッフの出勤可・不可に影響が出てきております。
誠に申し訳ありませんが、~19日㈮も休ませていただきます。

どうぞ皆様も雪道のご移動、くれぐれもお気をつけくださいますよう。 
                             鶴おかみ。
  

PS.今日は心のオアシス、習い事の日!ちょっこら気をつけて行ってきます(^^)>

感謝♪そして、陳謝m(__)m 串鶴 H26.12.14

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

師走も気がつけば、半ば。
♪あ~といくつ寝ると~お正~月~♪
会津の街にも雪・雪です!!
例年より遅れての本格的な冬の到来。昨日、今日、雪です。DSC_00100001

見ての通り、かなりさみしげな飯盛山参道・・。でも、そんな中当店の串かつを食べるために来ていただいたお客様に感謝です!ここ最近も、須賀川市から、猪苗代町から、会津にお里帰り中の方等など、観光でいらっしゃる方が少ないこの時期にわざわざ立ち寄ったいただき本当に感謝の気持でいっぱいです。
飯盛スタッフYUMIチャンも、その場にいない私に、ほんとうに嬉しそうにお客様とのエピソードを話してくれます。

そして、もうひとつは陳謝。。
本日12月14日㈰、飯盛山串鶴、天候不順(雪)のため、”お休み”させていただきたく、ここ『鶴ブロ』上にてお知らせいたします。前回営業日のお知らせをいたしましたが、急な変更でご迷惑をお掛けしますこと、お詫び申し上げます。DSC_00090001

出張スタッフ(鶴店長、鶴おかみ、山ちゃん、星クン)は只今、東京・新宿伊勢丹B1フードコレクションに出店で来ております。初日から3日経ちました。なんと、1日一人、計3人のお客様が、「ブログ見て来ました!」「ブログ楽しみにしてます♪」など、お買場にいた鶴店長に声を掛けてくださったようで
他愛もない営業まがいの(!?笑)話をとりとめなく書き綴ったものですが、反応がダイレクトに見える、お声を掛けていただける♪、本当に嬉しいです。ありがとうございます!!

今後とも、会津を、食を大事に各地参りますので、宜しくお願い致します。   鶴おかみ。