元祖会津ソース串かつ串鶴9月15日(土)風とロック芋煮会2012@猪苗代湖に出店いたします。

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

『風とロック芋煮会2012@猪苗代湖』出店、確定いたしました
正直なところ、私的には、チケットを買って、純粋にライブを見に行きたい!ってなところですが、でも、この場に出店できるというのは、逆にすごーくLuckyで名誉であることも事実ですよね。素直に嬉しいし、出るからには楽しみながら、来場するお客さまに美味しい一品を提供したいと思います!
TT0120120907_2
TT0320120907_2
今からウキウキです♪
あともう少しでチケットも完売しそうです!
気になっている方、どうしようかな・・とスケジュール調整中の方、お早めに決断して足を運ぶべし!!!

前回のふくしまでの『風とロック』の時は他の仕事がすでに入っており、出店の話が来たにもかかわらず行けなかった経緯もあるだけに、今回ご当地猪苗代で出店できてヒジョーに感激です♪

出演者詳細は・・

9月15日㈯
 出演:andymori、石崎ひゅーい、猪苗代湖ズ、いわき兄(富澤タク)、おお雨(おおはた雄一+坂本美雨)、音速ライン、亀田誠治、かりゆし58、グックル、栗本ヒロコ、黒猫チェルシー、スネオヘアー、高橋優、怒髪天、Number the.、日食なつこ、パスピエ、→Pia-no-jaC←、ピース、BRAHMAN、THE PREDATORS、松田晋二(THE BACK HORN)、保田圭と矢口真里、箭内道彦、渡辺俊美(50音順)& シークレット21世紀枠
 
9月16日㈰翌朝祭
 出演:石崎ひゅーい、音速ライン、亀田誠治、坂詰克彦、スネオヘアー、TELEZUME、paionia、バンドじゃないもん!
      THE HUMAN BEATS PROJECT 芋煮会 SPECIAL SESSION、箭内道彦 (50音順)

ライブのみならず、ろっくんろーる横丁では、アーティストによる出店もあり、なかなか楽しめそうです!(^^)!
詳しくはコチラhttp://kazetorockimonikai.jp/

若いころバンド・ライブではっちゃけていた鶴店長も大はりきりです!!
(ちなみに鶴店長がやってたのは、今話題の平沢進”P-MODEL”。。今かなりレア♪)

楽しい時間を共有しつつ、串鶴ブースで皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!

元祖会津ソース串かつ串鶴9/8(土)9(日)郡山市ビックパレット『ごちそうふくしま満喫フェア』に出店いたします。

02537201208310

『鶴ブロ』へようこそ!
お客様串鶴の鶴店長です。
9月に入ってなんだか涼しくなりましたね~
家の周りでは『赤とんぼ』が飛び始め、蝉の声も少なくなってきました。
本当に今年の夏は暑かった~鶴店長の顔も毎年の事ですが、お祭り焼けで『まっ黒』です
今年の夏も県内外問わず沢山のお客さま、当店のご利用本当にありがとうございましたm(__)m
遠方より会津飯盛山串鶴を目指し来て下さったお客さま、心より感謝いたします。

福島県の豊かな農林水産物や特色ある6次化産品などの「食の力」を発信する「ごちそう ふくしま満喫フェア2012」が9月8日(土)・9日(日)ビックパレットふくしまで開催されます。
ふくしま・地域産業6次化推進協議会の主催で、ビックパレットふくしまでの開催は2年ぶりとなります。

県内各地の6次化商品を始め、県内各地の特産品が一同に集まりますので、皆さん是非会場に足を運んで、ふくしまの食の魅力を満喫してください。

○開催日:9月8日(土)10:00~17:00
     9月9日(日)10:00~16:00

○開催場所:ビックパレットふくしま
詳しくは・・
http://www.gochifuku.com/wp-content/uploads/2011/10/chirashi.pdf

皆さまのご来店スタッフ一同、心よりお待ち致しております。  鶴店長。

元祖会津ソース串かつ串鶴9月1日(土)2日(日)『第7回会津アピオフェスティバル』に出店いたします。

025
         昨年の会津アピオフェスあかべえご来店!

『鶴ブロ』へようこそ!
お客様串鶴の鶴店長です。
昨日は久々の雨がパラリと降ってちょっと涼しくなるかな~と思いきや、まだまだ残暑厳しく毎日35℃近くと猛暑日が続いています。
毎年恒例となっている「会津アピオフェスティバル」が今年も開催されます。
『会津若松卸商業団地協同組合創立20周年』の節目の年となっており、様々な飲食ブースや近隣園児・児童の演技披露、市内ダンスサークル等の披露など、内容盛りだくさんです。
家族で楽しめるコーナーもたくさんありますので、ご家族連れでお越しください。
開催日9月1日(土)10:00~17:002日(日)9:00~16:00 詳しくは・・・ http://www.apio.or.jp/festival.html

当店は会津の秋野菜の串かつ(ミョウガ・生しいたけ・アスパラ・ナス)、千葉県産の新さつまいもで作る『いもけんぴ』出来たて揚げたてを提供いたします。

皆さまのご来店スタッフ一同、心よりお待ち致しております。  鶴店長。

元祖会津ソース串かつ串鶴8月30日(木)~9月4日(火)さっぽろ東急百貨店『福島の物産と観光展』に出店いたします。

1002308_1460_2
              さっぽろ東急百貨店
鶴ブロへようこそ!
お客様串鶴の鶴店長です。
『残暑お見舞い申し上げます。』
会津は連日の真夏日続いていますが、朝晩と涼しくなり幾分過ごしやすくなってきました。気づけばもう8月ももうすぐ終わり日も短くなってきて、夜には(コオロギ)の大合唱が始まっています。
今年の夏も会津の(お日市)やイベント、串鶴号では道の駅や高速道路SA等、たくさんの方に当店をご利用していただきまして本当にありがとうございました。m(__)m
行く先々で新しい出会い、感動がありとても充実した夏を送ることが出来ました。
9月に入っても、(会津まつり)や(風とロック)、(鶴ヶ城マラソン大会)等ビックイベントが目白押しです!
また皆様にお会いできるのが楽しみです!!

8月30日(木)~9月4(火) さっぽろ東急百貨店『第12回福島の物と観光展』に出店いたします。
時間10時~20時(※最終日は17時閉場)詳しくは・・http://ebook2.webcatalog.jp/engine/php/viewer.php
さっぽろ東急百貨店は串鶴が催事デビューした記念すべき店舖で今年で5何連続の出店となります。
今年は串かつ11種類(会津地鶏ササミ、会津地鶏ムネ、会津産豚串、会津産豚チビ串、ばくだん(半熟たまご丸ごと)、チーズベーコン、えび串、れんこん、玉ねぎ串、ししとう、会津産生しいたけの串かつ)
そして・・新いもになった(いもけんぴ)昨日、船便で送りました!

皆さまのご来店スタッフ一同、心よりお待ち致しております。  鶴店長。

元祖会津ソース串かつ串鶴 今後のスケジュール♪ H24.8.24

『鶴ブロ』へようこそ!
毎度ありがとうございます。鶴おかみでございます。

毎日毎日まぁよくこんなにあづい(暑い)日が続くもんだと呆れてしまいそうな酷暑が続いておりますが、皆さまご無事ですか?
よくこの時期、飯盛山のお店やお祭りで出店の際、お客さまから「暑いのに揚げもので大変ですよね。。」とねぎらいのお声をいただく事が多いのですが、確かに高温の店舗・テントの中はいわゆる我慢大会みたいな状況ですが(笑)、でも、このギラギラお日様の痛いほどの日差しを浴びてるよりかは、断然耐えられる範囲であります。外の出た瞬間『うわっっ!!』って思いますもん。。
そんな中足を運んでくださる皆様に感謝感謝です!!

さて、お盆も終わり、学生さんの”夏休み”も残すところあとわずかという所まで来ました。
今の会津は、朝晩は23℃~25℃くらいに気温が下がるので、だいぶ過ごしやすくなってきました。
この時期は週末ごとイベントだらけですよ~♪

まず、今入っていますのは、会津河東インター近く県道7号線沿いにあります【道の駅ばんだい】にて、当店の移動販売車『串鶴号』を横付けし今週末8月25・26日営業しております。
お近くいらした方是非いらしてみてくださいね。

今週末8月26日(日)は毎年恒例『中央病院フリーマーケット』が市内一箕町松長、介護老人保健施設”悠悠”隣広場にて大きく開催されます!
フリマ、ライブ、よさこい、ヘリコプター遊覧飛行、花火、ビンゴ等楽しいこと盛りだくさん!!露店も多数出店いたします。
『串鶴』ももちろん出店しますので、よろしくお願いします♪

9月は・・
9月 1日㈯・2日㈰ 『アピオフェスティバル』
             市内会津若松インターそば”アピオスペース”にて
  8日㈯・9日㈰ 『満足市場』
             郡山ビッグパレットにて
     15日㈯  『風とロック芋煮会2012@猪苗代湖』
             猪苗代スキー場ろっくんろーるひろばにて
 21日㈮~23日㈰『会津まつり』
             ※旧会津中合様店頭にて『串鶴』出店いたします。
     提灯行列・童子行列・鼓笛隊パレード・藩公行列・会津磐梯山踊り等
     30日㈰  『鶴ヶ城マラソン』

また、8月30日㈭~9月4日㈫さっぽろ東急百貨店(北海道札幌市)で開催される『ふくしま物産展』に出店いたします。お近くおいでの方、ぜひとも足を運んでのぞいてくださいませ~♪
新いも出ました!当店人気のサイドメニュー素朴なおやつ”いもけんぴ”もぜひ食べてくなんしょ~(食べてくださいね)♪
皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。   鶴おかみ。