ブログ
元祖元祖会津ソース串かつ串鶴 『すみよし様』に出店します。

一昨年の『すみよし様』の様子
お客様!串鶴の鶴店長です。
会津は夏祭り本番!
毎日どこかで『お日市』が開催されています。
7月31日(日)10:00~21:00
住吉神社 俗称『すみよし様』
会場: 材木町一丁目
由来 芦名直盛(七代)は若松に築城した際に、会津発展のため
農工商の守護神である住吉大神を勧請することにした。
命により会津四郡の商人司であった簗田氏が大阪住吉大社の
分霊を材木町の川原に奉鎮したのが住吉神社の始まりとされています。
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/index_php/map_ohiichi/show_map.php?cate=c1300&data_id=29677fb4e85bf2a67ec19e2ab2f0f08b
当店では、普段お店で出していない『裏メニュー』
『お日市限定』の『いもかつ』 1本 100円が復活します!!
ホクホクの『さつまいも』を串かつにした『串鶴ソース』に良く合う一品です。
皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。 鶴店長
元祖会津ソース串かつ串鶴 会津花泉『雪中貯蔵酒と郷土料理の夕べ2011』に出店いたします。
(2010年の雪中貯蔵酒と郷土料理の夕べの様子)
お客様!串鶴の鶴店長です!
7月30日(土)18:00~より
花泉酒造合名会社『雪中貯蔵酒と郷土料理の夕べ2011』
が開催されます。
毎年、お招きいただいている『雪中貯蔵酒と郷土料理の夕べ』は、
『本醸造原酒生酒』を、約四ヵ月間、花泉特製雪室の中で、ゆっくりと熟成さて
当日雪中より掘り出し、南郷の郷土料理と一緒に味わう
大変貴重なイベントとなっています。
南郷の豊かな自然がつくり出す、『甘く、やわらかい』雪中貯蔵酒ならではの味を
ぜひ、お楽しみください。
参加は予約制となっており先着140名様限定での開催です。
当店は、この日だけの特別メニューご用意いたします。
レシピは・・
会津地鶏(花泉酒粕仕込み)串かつ
南郷トマトの串かつ
南郷産アスパラ一本揚げ
南郷産新玉ねぎの串かつ
南郷産カボチャの串かつ
南郷産ズッキーニの串かつなど・・
南郷村から提供していただいた旬の野菜を使った
揚げたての串かつを当店自慢のソースをたっぷりつけて
参加者全員にふるまわれます。
当日の司会進行には、元めざましテレビ福島担当リポーター
(むかいさとこ) http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp14387 さんがいらっしゃいます。
お一人様5000円(予約制)
会場:福島県南会津郡南郷村界 『さゆり荘』
http://town-s-aizu.digi2.jp/docs/index_sechushu.html
ご予約確認の上、皆様のご来店、心よりお待ちいたしております。 鶴店長
元祖会津ソース串かつ串鶴『会津屋台村』に出店します!

田島祇園祭『串鶴』出店風景
『おんさんやりかけろ!』
お客様!串鶴の鶴店長です!
会津田島『祇園祭』・『喜多方レトロ横丁』・『第2回あいづ農商工観学フェア』と
毎日イベントが続き、鶴店長も楽しみながら充実した日々を
送っております。
当店目当てに足を運んでくれたお客様!
本当にありがとうございました!
そして本日、
7月25日(月)17:00~20:00
『会津屋台村』
会場:野口英世青春広場
http://img.gokujo-blog.aizu-furusato.com/20110708_2140070.jpg
が開催されます。
当店は、串かつのほかに
会津さくら煮込み 1カップ 350円
さっぱり浅漬け 1カップ 200円
会津地酒によく合う『おつまみ』を販売いたします。
皆様のご来店スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
鶴店長。
元祖会津ソース串かつ串鶴(飯盛山店)イベント・祭礼出店のため臨時休業のお知らせ
お客様、串鶴の鶴店長です。
7月22日(金)~7月24(日)まで串鶴飯盛店はイベント・祭礼出店
のため臨時休業となります。
出店イベント・祭礼は以下の通りです。
7月22日(金)12:00~22:30 7月23日(土) 7:00~22:30
会津田島『祇園祭』
http://www.minamiaizu.org/gion/index.html
7月23日(土)12:00~21:00
7月24日(日) 9:00~17:00
『喜多方レトロ横丁』
http://www.kitakata-kanko.jp/event/detail.php?id=22
7月24日(日)10:00~16:00
『第2回あいづ農商工観学フェア』
会場:会津アピオスペース
http://www.apio.or.jp/events.html
7月25日(月)17:00~20:00
『会津屋台村』
会場:野口英世青春広場
http://img.gokujo-blog.aizu-furusato.com/20110708_2140070.jpg
わざわざ飯盛山においでになる方もおられる中、お店をお休みするのは本当に心が痛むのですが、
なにとぞご理解いただきたくご案内申し上げます。
また、出店している祭礼・イベントはどれも素敵なものばかりですので、是非ともお出かけください。
皆様のご来店スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。 鶴店長&鶴おかみ